本は枕です。

本と猫が好きな二人暮らし夫婦の読書ブログ。

無人島に生きる十六人

Kindle須川 邦彦著「無人島に生きる十六人」を読んだ。

f:id:k-est:20231123192915j:image

本書は実話を元にしたノンフィクションとなる。

 

《Synopsis》

明治31年、帆船・龍睡丸は太平洋上のパール・エンド・ハーミーズ礁(珊瑚礁の小島と暗礁の一群)で座礁した。

脱出した16人を乗せた伝馬船(ボート)は、珊瑚礁の小さな島に漂着する。

そこはハワイのホノルル港から約千カイリ、ハワイ諸島の西端にあるミッドウェー島近くの小島であった。

島の高いところは、水面から4mぐらい。平均高さ2mぐらいの珊瑚礁の小島で、緑の草は生えてはいるものの、木は一本もなく、完全な無人島である。

この島で16人は、飲み水や火の確保、見張り櫓や海亀牧場を作り、海鳥やあざらしとの交流など、助け合い、日々工夫することで生き延びていく。

 

驚くべきは、誰一人欠けることなく、座礁した船から脱出し、そして無人島で生き抜いたことだろう。もちろん魚や海亀などが豊富に獲れるという環境の要素は大きいが、何より中川船長の決断力とリーダーシップ、そして船員たちのサバイバル技術、日本人ならではの規律の高さ、生きようという強い意思によるところが大きいと感じた。

島で生活するための中川船長の決め事が日々の生活でも参考になることばかりなので紹介したい。

  • 一つ、島で手にはいるもので、くらして行く。
  • 二つ、できない相談をいわないこと。
  • 三つ、規律正しい生活をすること。
  • 四つ、愉快な生活を心がけること。 

 

物語の最後、助けられた16人が島を離れるとき、島で仲良くなったアザラシたちとの別れのシーンはグッと来るものがある。アザラシってこんなにも人になつくものなんだな。

 

本書の個人的評価は5つ星中…

⭐️⭐️⭐️⭐️ 星4つ!

実話ということもあり、読み終えたときの感動、読後感はひとしおだ。読んだことのない方にぜひおすすめしたい良書である。

 

《本書の情報》

タイトル:無人島に生きる十六人
著者:須川 邦彦
初版:2013年11月22日 発売
出版社:オリオンブック